Kotonomama Hachimangu
Kotonomama Hachimangu
4.5
Full visning










Inntekter påvirker opplevelsene som er omtalt på denne siden. Finn ut mer.
Området
Adresse
Best i nærheten
Restauranter
77 innen 5 km
Attraksjoner
106 innen 10 km
Vi sjekker anmeldelser
Tripadvisors tilnærming til anmeldelser
Hver Tripadvisor-anmeldelse går gjennom et automatisert sporingssystem før den legges ut. Dette systemet samler inn informasjon som svarer på følgende spørsmål: Hvordan, hva, hvor og når. Hvis systemet oppdager noe som muligens strider imot retningslinjene våre for fellesskapet, blir anmeldelsen ikke publisert.
Når systemet oppdager et problem, kan en anmeldelse automatisk avvises, sendes til anmelderen for bekreftelse eller gjennomgås manuelt av teamet vårt av innholdsspesialister. Disse spesialistene jobber døgnet rundt for å opprettholde kvaliteten av anmeldelsene på nettstedet vårt.
Teamet vårt sjekker hver anmeldelse som er lagt ut på nettstedet og bestrides av fellesskapet vårt for ikke å møte retningslinjene våre for fellesskapet.
Finn ut mer om moderering av anmeldelser.
4.5
51 anmeldelser
Ypperlig
22
Svært bra
25
Gjennomsnittlig
4
Dårlig
0
Forferdelig
0
mimumama
Hamamatsu, Japan175 bidrag
mar. 2020
願い事のままにかなえてくださるという神社です。駐車場から近い拝殿とは別に、隣の山に本宮があります。そこまで行くのはちょっとした山登りです。
本宮のお参りの仕方は社務所に説明があります。本宮の石を磨くために布をもらって行きましょう。
拝殿の方には、大きな楠があり、抱きついてパワーをもらうことができます。また、社務所前のトイレの横の道を奥に入ると言問いの里、という川辺があり、清涼感があっていいです。
本宮のお参りの仕方は社務所に説明があります。本宮の石を磨くために布をもらって行きましょう。
拝殿の方には、大きな楠があり、抱きついてパワーをもらうことができます。また、社務所前のトイレの横の道を奥に入ると言問いの里、という川辺があり、清涼感があっていいです。
Skrevet 22. mars 2020
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
zenjirounagare
日本2 295 bidrag
jan. 2020
言霊で、有名な所です。
沢山の人が、口伝えで有名になっている所ですが、ちゃんと神職さんとかが、詰めている所です。
旧1号線をまたぎ山の上にはちゃんと社殿があります。
階段が険しいですよ。
沢山の人が、口伝えで有名になっている所ですが、ちゃんと神職さんとかが、詰めている所です。
旧1号線をまたぎ山の上にはちゃんと社殿があります。
階段が険しいですよ。
Skrevet 28. januar 2020
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
nuinui東京
Shinagawa, Japan3 552 bidrag
des. 2019
掛川の東海道の日坂宿を抜けたところにある事任八幡宮は、徳川家康ゆかりの遠江の國の一宮。
以前東海道を歩いた時に一宮神社と知らずにスルーしてしまい今回初めての参拝となりました。
願いが叶うパワースポットとしても人気の神社です。
以前東海道を歩いた時に一宮神社と知らずにスルーしてしまい今回初めての参拝となりました。
願いが叶うパワースポットとしても人気の神社です。
Skrevet 25. januar 2020
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
Sebumi
Toyokawa, Japan15 bidrag
jan. 2020
旅行中のサイトで見つけて初詣に行かせて頂きました。
地元に愛される神社のようで朝から賑わってました。
本堂はこじんまりとしていますがその横に五社神社・稲荷神社・金刀比羅神社等(それぞれ小さい祠です)が横並びして珍しい配置に祀られており非常に興味深かったです。またその上にすごく小さい祠があり参拝したあとで縁結びの神様だと知って思わず一人で笑ってしまいましたね。
他にも夫婦杉の根株、大杉、クスノキなども見応えありました。特にクスノキは願掛けの列が出来ており、触ってお願いする人・抱きついてお願いする人など多くの人が参拝してました。
私も両手をシッカリとクスノキに当てがい一年の安全をお願いしてきました。
地元に愛される神社のようで朝から賑わってました。
本堂はこじんまりとしていますがその横に五社神社・稲荷神社・金刀比羅神社等(それぞれ小さい祠です)が横並びして珍しい配置に祀られており非常に興味深かったです。またその上にすごく小さい祠があり参拝したあとで縁結びの神様だと知って思わず一人で笑ってしまいましたね。
他にも夫婦杉の根株、大杉、クスノキなども見応えありました。特にクスノキは願掛けの列が出来ており、触ってお願いする人・抱きついてお願いする人など多くの人が参拝してました。
私も両手をシッカリとクスノキに当てがい一年の安全をお願いしてきました。
Skrevet 10. januar 2020
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
しし丸
Osaka (prefektur) , Japan7 759 bidrag
aug. 2019
掛川駅からバスで20分程、遠江国一の宮・事任八幡宮に着きました。
主祭神が「言の葉で事をとりもつ働きをする神様」であることから、「願い事が意のままに叶う」といわれています。
大木が多く清々しい空気が漂う境内、パワーが満ちている気がします。
特に拝殿横の御神木の大スギは、真っ直ぐ天に伸びていて素晴らしいです。
鳥居横の楠の巨木も見事です。
主祭神が「言の葉で事をとりもつ働きをする神様」であることから、「願い事が意のままに叶う」といわれています。
大木が多く清々しい空気が漂う境内、パワーが満ちている気がします。
特に拝殿横の御神木の大スギは、真っ直ぐ天に伸びていて素晴らしいです。
鳥居横の楠の巨木も見事です。
Skrevet 16. november 2019
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
KyotoWienerin
Kyoto, Japan503 bidrag
nov. 2019 • Par
事任(ことのまま)八幡宮ということで、ことのままに願いを叶えて下さると聞き、行ってきました。
是非271段の階段を上がって、本宮へお參りしてください。とても清々しい空気に満ちた祠が待っていてくれます。
下の社務所で布を頂いて、本宮さんで3つの石を
1つ目、神様のため
2つ目、みんなのため
3つ目、自分のために
に磨いたあと、お家に持ち帰ってお玄関を拭き清めるそうです。
是非271段の階段を上がって、本宮へお參りしてください。とても清々しい空気に満ちた祠が待っていてくれます。
下の社務所で布を頂いて、本宮さんで3つの石を
1つ目、神様のため
2つ目、みんなのため
3つ目、自分のために
に磨いたあと、お家に持ち帰ってお玄関を拭き清めるそうです。
Skrevet 13. november 2019
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
BODYPITKYOTO
Kyoto, Japan97 bidrag
nov. 2019
知人から教えていただいた神社です!
静岡県掛川市。
京都市民として簡単に行ける距離じゃないなと思いながら、ふとしたきっかけで行けることになりました!
神社はよく「神様から呼ばれる」といいます。
それが今回なんでしょうか?
素晴らしい古木が歴史の重さを感じさせてくれます!
こちらでは、良い言霊だけを口にするのが良いそうです!
静岡県掛川市。
京都市民として簡単に行ける距離じゃないなと思いながら、ふとしたきっかけで行けることになりました!
神社はよく「神様から呼ばれる」といいます。
それが今回なんでしょうか?
素晴らしい古木が歴史の重さを感じさせてくれます!
こちらでは、良い言霊だけを口にするのが良いそうです!
Skrevet 3. november 2019
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
katamaki
Ichikawa, Japan46 bidrag
nov. 2019 • Familie
三島大社の訪問のあと
参拝しました
小さいお宮なのに観光バスがきていてびっくりしました
台風で夫婦杉が倒れたそうです
もう少し静かに参拝したいな
参拝しました
小さいお宮なのに観光バスがきていてびっくりしました
台風で夫婦杉が倒れたそうです
もう少し静かに参拝したいな
Skrevet 3. november 2019
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
asaka19691216
Nerima, Japan33 749 bidrag
mai 2019 • Alene
事任八幡宮は「ことのままはちまんぐう」と読みます。静岡県掛川市八坂にある神社です。
さすが遠江國一之宮。社殿はそれほど豪華なものではありませんが、神社全体から放たれる神秘的な雰囲気はそんじょそこいらの神社では出せない素晴らしいものでした。
神秘的といっても爽やかな清々しい神秘さなんで居心地は良いです。
主祭神は己等乃麻知媛命。初めて聞く名前の神様ですが、調べると春日大明神で有名な天児屋命の母神だそうで、言葉を使って真実を取り結ぶ言霊の神様です。
この神社で言葉を発するときはむやみなことは言えませんね(汗)。たまたま私以外の訪問者がいなく、とても静かでどんな小声でも聞き届けてくれるような感じがしました。
無料の駐車場があり、そこからほぼ歩かずに入口の鳥居(一の鳥居ではないです)があります。鳥居をくぐると巨大な大楠とその先には石垣の上に社殿が見えます。
大楠は高さ31m、根回り19.3m、木の上のほうで幹が横に大きく広がりを見せていて見事なものでした。
石垣の上には 事任八幡宮の社殿があります。清少納言の「枕草子」において「ことのまま明神いとたのもし」と記述があり、他にも多くの和歌や書物にも登場する素晴らしい神社です。
創建は不明だが、坂上田村麻呂が東征の折、桓武天皇の勅命により、鎮座していたすぐ北側の本宮山から現在地へ遷座させたとありました。
世の中が貴族社会から武家社会に変わると八幡信仰が一世を風靡し、ここも源頼義が石清水八幡宮から八幡神を勧請し八幡宮を併称し、江戸期には徳川幕府の庇護を受け社殿を改築したようです。
先ほど見た大楠も素晴らしかったですが、本殿の右横の大杉はさらに凄かったです。高さ36.5m、根回り11.2m、本殿のすぐ東奥にあるので、「東の宮様」と称されるほどの御神木でした。
事任八幡宮には他に夫婦杉などもありますが、本殿の脇の大杉は際立ってますね。
この木から放たれる雰囲気が神社全体の神秘感を出させてるようでした。
さすが遠江國一之宮。社殿はそれほど豪華なものではありませんが、神社全体から放たれる神秘的な雰囲気はそんじょそこいらの神社では出せない素晴らしいものでした。
神秘的といっても爽やかな清々しい神秘さなんで居心地は良いです。
主祭神は己等乃麻知媛命。初めて聞く名前の神様ですが、調べると春日大明神で有名な天児屋命の母神だそうで、言葉を使って真実を取り結ぶ言霊の神様です。
この神社で言葉を発するときはむやみなことは言えませんね(汗)。たまたま私以外の訪問者がいなく、とても静かでどんな小声でも聞き届けてくれるような感じがしました。
無料の駐車場があり、そこからほぼ歩かずに入口の鳥居(一の鳥居ではないです)があります。鳥居をくぐると巨大な大楠とその先には石垣の上に社殿が見えます。
大楠は高さ31m、根回り19.3m、木の上のほうで幹が横に大きく広がりを見せていて見事なものでした。
石垣の上には 事任八幡宮の社殿があります。清少納言の「枕草子」において「ことのまま明神いとたのもし」と記述があり、他にも多くの和歌や書物にも登場する素晴らしい神社です。
創建は不明だが、坂上田村麻呂が東征の折、桓武天皇の勅命により、鎮座していたすぐ北側の本宮山から現在地へ遷座させたとありました。
世の中が貴族社会から武家社会に変わると八幡信仰が一世を風靡し、ここも源頼義が石清水八幡宮から八幡神を勧請し八幡宮を併称し、江戸期には徳川幕府の庇護を受け社殿を改築したようです。
先ほど見た大楠も素晴らしかったですが、本殿の右横の大杉はさらに凄かったです。高さ36.5m、根回り11.2m、本殿のすぐ東奥にあるので、「東の宮様」と称されるほどの御神木でした。
事任八幡宮には他に夫婦杉などもありますが、本殿の脇の大杉は際立ってますね。
この木から放たれる雰囲気が神社全体の神秘感を出させてるようでした。
Skrevet 27. juli 2019
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
Ingen spørsmål har blitt satt frem om denne opplevelsen
Inntekter påvirker opplevelsene som er omtalt på denne siden. Finn ut mer.
Er det noe som mangler eller er unøyaktig?
Foreslå endringer for å forbedre det vi viser.
Forbedre denne oppføringenKotonomama Hachimangu (Kakegawa, Japan) - Anmeldelser - Tripadvisor
Vanlige spørsmål om Kotonomama Hachimangu
- Hoteller i nærheten av Kotonomama Hachimangu:
- (5.94 km) Dormy Inn Express Kakegawa
- (4.29 km) Tsumagoi Resort Saino Sato
- (6.55 km) Hotel Gen Kakegawa
- (4.43 km) Business Hotel Tachibana
- (4.82 km) Masagokan
- Restauranter i nærheten av Kotonomama Hachimangu:
- (0.05 km) Koto no Ha no Mori Cafe
- (0.45 km) Sennobo Kakegawa
- (0.46 km) Umaidokoro
- (0.26 km) Okada Bakery
- (6.09 km) Unagino Jimpachi