Yamatsuri Shrine
Yamatsuri Shrine anmeldelser, Yamatsuri-machi
Yamatsuri Shrine
Yamatsuri Shrine
3
Full visning
Området
Best i nærheten
Restauranter
37 innen 5 km

Tsuruya
1
0.4 kmJapansk • Internasjonalt • Japansk – annet

Uamatsuri Tourism Center
3
0.2 kmJapansk
Fujimiya Shokudo
1
0.7 kmJapansk • Internasjonalt • Japansk – annet

Nakazawa
1
0.8 km
Shonoya
2
2.3 kmJapansk – annet

Nanamagari
3
2.4 kmJapansk

Kohikobo
4
3.4 km$ • Kafé

Jishuan Kenbo
8
3.5 kmJapansk
Yamada-Ya Shokudo
2
3.7 kmJapansk • Internasjonalt • Japansk – annet

Sakanaya
2
3.8 km$$ - $$$ • Japansk • Sjømat • Pub
Attraksjoner
33 innen 10 km

Ayu no Tsuribashi
5
0.3 kmBroer

Muso Waterfall
4
0.4 kmFosser

Yamatsuriyama Park
5
0.5 kmParker

Mt.Yamatsuri
15
0.7 kmNatur- og dyrelivområder

Fukuroda Falls
532
Fosser

Tsukimachi Waterfall
86
4.6 kmFosser

Suwa Shrine
1
3 kmReligiøse steder

Eigenji
34
Religiøse steder

Takigawa Valley
10
Daler

Daigo Oyaki School
17
Severdigheter og landemerker
3.0
3 anmeldelser
Ypperlig
0
Svært bra
0
Gjennomsnittlig
3
Dårlig
0
Forferdelig
0
LTB511
Japan28 056 bidrag
mar. 2018 • Alene
JR矢祭山駅から徒歩5分。国道118号線沿いに参道入口があるが、社殿は山の中腹にあるため参道は石段となっている。矢祭山公園からも行けるが、境内脇から入ることになる。
1054年創建。主祭神は天照大神。
拝殿の扉は開け放たれている。内部には何も置かれておらず、手入れはされているようだが傷みが目立つ。また、外壁に貼られたポスターが雰囲気を壊してしまっていた。
1054年創建。主祭神は天照大神。
拝殿の扉は開け放たれている。内部には何も置かれておらず、手入れはされているようだが傷みが目立つ。また、外壁に貼られたポスターが雰囲気を壊してしまっていた。
Skrevet 10. mars 2018
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og ikke fra TripAdvisor LLC.
たびネコ
Tokyo, Japan7 197 bidrag
jan. 2017 • Alene
水郡線の矢祭山駅から徒歩3分くらいです。
位置的には矢祭山公園の一角にありますが、公園側からは行かれず国道118号から石段を上がって行く道でしか行かれません。
石段と云っても角度こそ急ですがビルで云えば3階分くらいなので、そこまで大変ではありません。
国道118号沿いに目立たない石段があり、そこを昇ると本殿(小さい)があります。
本殿の裏に云われの矢が奉納された蔵があります。
そもそもの云われは1051年に源義家は奥州十二年戦争に勝ち、凱旋の途中でこの地の景色の美しさから岩窟に自身の分身として弓矢を納め、武運長久を祈願した。
矢を祀ったことから「矢祭」説と、この地で戦勝報告会の宴(祭り)を開いたことから「矢祭」(弓矢祭りを開いた地)の説があるようです。
その後、義家の命で1054年に神社が建てられ、弓矢を奉納する神社として「矢祭神社」が誕生したという経緯らしいです。
駅前では土産物屋とその軒先で団子や鮎、串焼き、おでんが売られていました。
国道の下には久慈川が流れ、対岸は切り立った山(岩)になっており、義家が見た景色とほぼ同じ景色を観ることが出来ます。
位置的には矢祭山公園の一角にありますが、公園側からは行かれず国道118号から石段を上がって行く道でしか行かれません。
石段と云っても角度こそ急ですがビルで云えば3階分くらいなので、そこまで大変ではありません。
国道118号沿いに目立たない石段があり、そこを昇ると本殿(小さい)があります。
本殿の裏に云われの矢が奉納された蔵があります。
そもそもの云われは1051年に源義家は奥州十二年戦争に勝ち、凱旋の途中でこの地の景色の美しさから岩窟に自身の分身として弓矢を納め、武運長久を祈願した。
矢を祀ったことから「矢祭」説と、この地で戦勝報告会の宴(祭り)を開いたことから「矢祭」(弓矢祭りを開いた地)の説があるようです。
その後、義家の命で1054年に神社が建てられ、弓矢を奉納する神社として「矢祭神社」が誕生したという経緯らしいです。
駅前では土産物屋とその軒先で団子や鮎、串焼き、おでんが売られていました。
国道の下には久慈川が流れ、対岸は切り立った山(岩)になっており、義家が見た景色とほぼ同じ景色を観ることが出来ます。
Skrevet 13. januar 2017
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og ikke fra TripAdvisor LLC.
Ingen spørsmål har blitt satt frem om denne opplevelsen
Er det noe som mangler eller er unøyaktig?
Foreslå endringer for å forbedre det vi viser.
Forbedre denne oppføringenVanlige spørsmål om Yamatsuri Shrine
- Hoteller i nærheten av Yamatsuri Shrine:
- (3.47 km) Yuparu Yamatsuri
- (2.90 km) Takinoyu Ryokan
- (9.89 km) Omoide Romankan
- (3.87 km) Suzukiya Ryokan
- (9.38 km) Honen Mansaku
- Restauranter i nærheten av Yamatsuri Shrine:
- (0.23 km) Uamatsuri Tourism Center
- (0.37 km) Tsuruya
- (0.70 km) Fujimiya Shokudo
- (0.77 km) Nakazawa
- (2.28 km) Shonoya