Inatori Hosono Kogen
Inatori Hosono Kogen
4.5
Om
Involverer dyr
Finn ut mer om dyrevelferd innen turismeForeslå endringer for å forbedre det vi viser.
Forbedre denne oppføringenFull visning










Inntekter påvirker opplevelsene som er omtalt på denne siden. Finn ut mer.
De beste måtene å oppleve attraksjoner i nærheten på
Området
Best i nærheten
Restauranter
141 innen 5 km
Attraksjoner
77 innen 10 km
Vi sjekker anmeldelser
Tripadvisors tilnærming til anmeldelser
Hver Tripadvisor-anmeldelse går gjennom et automatisert sporingssystem før den legges ut. Dette systemet samler inn informasjon som svarer på følgende spørsmål: Hvordan, hva, hvor og når. Hvis systemet oppdager noe som muligens strider imot retningslinjene våre for fellesskapet, blir anmeldelsen ikke publisert.
Når systemet oppdager et problem, kan en anmeldelse automatisk avvises, sendes til anmelderen for bekreftelse eller gjennomgås manuelt av teamet vårt av innholdsspesialister. Disse spesialistene jobber døgnet rundt for å opprettholde kvaliteten av anmeldelsene på nettstedet vårt.
Teamet vårt sjekker hver anmeldelse som er lagt ut på nettstedet og bestrides av fellesskapet vårt for ikke å møte retningslinjene våre for fellesskapet.
Finn ut mer om moderering av anmeldelser.
4.5
49 anmeldelser
Ypperlig
21
Svært bra
22
Gjennomsnittlig
6
Dårlig
0
Forferdelig
0
ヒコ
Kasukabe, Japan72 bidrag
okt. 2020
雨の中、イベントは中止で誰もいない高原を少しだけ覗いてきました。
稲取の山の中にこんなに素敵な場所があるとは、気が付くのが遅かったです。
雨の中、霧で煙った高原を見ると、晴れた日は眺望もススキの草原も
きっと素晴らしい場所であることが想像出来ました。
今度は、晴れた日に絶対に来たい!、頂上からの眺望を見たい!と思いました。
ただ、途中の道が狭く、対向車が来るときはドキドキものでしたが、行くだけの
価値はあると思います。
稲取の山の中にこんなに素敵な場所があるとは、気が付くのが遅かったです。
雨の中、霧で煙った高原を見ると、晴れた日は眺望もススキの草原も
きっと素晴らしい場所であることが想像出来ました。
今度は、晴れた日に絶対に来たい!、頂上からの眺望を見たい!と思いました。
ただ、途中の道が狭く、対向車が来るときはドキドキものでしたが、行くだけの
価値はあると思います。
Skrevet 28. oktober 2020
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
町田の熊
Machida, Japan4 839 bidrag
jan. 2020
山というよりは草原と言った方が近い山です。山全体がカヤトの原で春には山焼きも行われています。今年の正月に出かけましたが、標高420m付近には駐車場とトイレがあります。そこからハイキングコースが三コースほど設定されていますが、山頂に行くには140分コースを歩いて行きます。ルート上には樹木がないので展望が広がっています。標高を上げるにつれて伊豆七島も見えて来ます。秋には山菜狩りなども出来るようですが、気軽にハイキングを楽しめる所です。
Skrevet 30. januar 2020
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
Fumio D
Yokohama, Japan546 bidrag
nov. 2018
鳥の声の採集に伊豆周辺を探しているとき偶然にこの広大な草原に出くわした。
国道からミカン林がある民家の横をクネクネと細い急斜面を30分前後登って行くと、突然この広大な草原に出くわす。
稲取ゴルフ場の真上にある。
この草原は抜け道がない事から殆ど車が入って来ない。
雨と強風がなければ100%録音可能な静かな高原だ。
夏から冬にかけて虫の録音に毎週通う事になった。合計6年くらい通っただろうか。
高原の尾根あたりに道ができる工事の音が入り始めた翌々年、夏に行って驚愕する自体に。
何と隣町らしいが頂上に風力発電のプロペラが5基も回っていた。
この広大な草原であるが、どこに行ってもプロペラが回る轟音が響き渡り、録音が全くできなくなってしまった。噂では隣町と言う事で安心していたが、この高原の横に今では10基くらい回っている。
以来、この草原を避けて録音するようになったが、虫の宝庫が残念が結末になってしまった。
しかし、草原も少しづつ整備され、駐車場、トイレ。春には山菜の宝庫。秋にはススキの一大観光地だ。
この山菜の時期と秋のススキの時期は入場料がいる。
当時はあまりの素晴らしい場所で、荒らされるのが嫌で、絶対人には言えない場所だった。
国道からミカン林がある民家の横をクネクネと細い急斜面を30分前後登って行くと、突然この広大な草原に出くわす。
稲取ゴルフ場の真上にある。
この草原は抜け道がない事から殆ど車が入って来ない。
雨と強風がなければ100%録音可能な静かな高原だ。
夏から冬にかけて虫の録音に毎週通う事になった。合計6年くらい通っただろうか。
高原の尾根あたりに道ができる工事の音が入り始めた翌々年、夏に行って驚愕する自体に。
何と隣町らしいが頂上に風力発電のプロペラが5基も回っていた。
この広大な草原であるが、どこに行ってもプロペラが回る轟音が響き渡り、録音が全くできなくなってしまった。噂では隣町と言う事で安心していたが、この高原の横に今では10基くらい回っている。
以来、この草原を避けて録音するようになったが、虫の宝庫が残念が結末になってしまった。
しかし、草原も少しづつ整備され、駐車場、トイレ。春には山菜の宝庫。秋にはススキの一大観光地だ。
この山菜の時期と秋のススキの時期は入場料がいる。
当時はあまりの素晴らしい場所で、荒らされるのが嫌で、絶対人には言えない場所だった。
Skrevet 20. oktober 2019
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
くにゅくにゅ
Tokyo, Japan11 bidrag
okt. 2018 • Familie
あいにく雨か゛降ってきたが傘を貸してくれたり、視界に入っていたバスがちょっとの差で出発していってしまったらお相手をしてくれたり(その後のバスの際には降りてくる人を確認してバスを待ってもらっていた)。
入山してからの無料バスで頂上手前まで行くと、スタッフが細野高原の説明をしてくれて、今も大切に手入れして利用しているのがわかった。
稲取の街並みも望める。
厚い雲で大島もぼんやりと判別つきにくかったので、またススキ祭りの頃に再訪したい。
入山してからの無料バスで頂上手前まで行くと、スタッフが細野高原の説明をしてくれて、今も大切に手入れして利用しているのがわかった。
稲取の街並みも望める。
厚い雲で大島もぼんやりと判別つきにくかったので、またススキ祭りの頃に再訪したい。
Skrevet 17. oktober 2018
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
hir0mi52
Hiratsuka, Japan14 bidrag
sep. 2018 • Par
まだ少し早かったですが、稲取の町中から15分位車で山を登っていくと
広い高原?にススキの原が。10月10日くらいからが見頃(入山料600円)のようですが十分に満喫しました。
パラグライダーをする若者以外は、5人くらいしかいなくて、青い空に白い雲、風に揺れるススキ、最高でした。
広い高原?にススキの原が。10月10日くらいからが見頃(入山料600円)のようですが十分に満喫しました。
パラグライダーをする若者以外は、5人くらいしかいなくて、青い空に白い雲、風に揺れるススキ、最高でした。
Skrevet 25. september 2018
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
Countrybee1963
Yaizu, Japan10 bidrag
apr. 2017 • Familie
箱根の仙石原よりも広いススキの高原ですが、これだけの広い場所に高い木が少ないのはなぜだと思いますか。毎年地元の方の手で春先に山焼きを行い、山を管理しているからです。伊豆の山焼きは伊豆高原の大室山が有名ですが、細野高原も昔からやってます。そのおかげで4月から山菜狩りが楽しめます。おもにワラビが採れますが、太いワラビは土を選びますので決まった場所にしか生えません。その場所は・・・、秘密です(笑)。
Skrevet 13. februar 2018
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
tama083
16 bidrag
okt. 2017 • Alene
想像以上に広く、そしてススキがきれいでした。
山頂からは三宅島も見え、自然の雄大さを感じられます。
入山料は600円です。入山場所まではバスで行けますが、観光案内所で往復チケットを買うと数百円お得になります。
10月末から11月末にかけては山頂付近までタクシー・ハイエースで送迎してもらえます。
登山というよりもハイキングの様な感じです。
0歳児を連れて散策に来てた方もいました。
夏は日影がないので、大変かもしれません。
春・秋の良い天気の日が最高のスポットだと思います。
山頂からは三宅島も見え、自然の雄大さを感じられます。
入山料は600円です。入山場所まではバスで行けますが、観光案内所で往復チケットを買うと数百円お得になります。
10月末から11月末にかけては山頂付近までタクシー・ハイエースで送迎してもらえます。
登山というよりもハイキングの様な感じです。
0歳児を連れて散策に来てた方もいました。
夏は日影がないので、大変かもしれません。
春・秋の良い天気の日が最高のスポットだと思います。
Skrevet 4. november 2017
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
まるいぬピーピーちゃん
Shizuoka, Japan450 bidrag
okt. 2017 • Alene
東伊豆町に在る、知名度が出て来た高原で、特に秋のススキ野原が有名です。
秋のススキの時季には入山料(2017年は大人600円)が必要ですが、見る角度によってはまるで北海道の丘陵を思わせる壮大感は、料金以上の満足感がありました。
ただしかし、町から細野高原へのアクセス道路が大変狭く、場所によっては茂みの中で薄暗くカーブもきつく荒れた路面が所々にあり、充分に注意しての運転が必要となります。
それ故に、開けた細野高原に到着してその風景を見た時の感動は一層でしたよ。
秋のススキの時季には入山料(2017年は大人600円)が必要ですが、見る角度によってはまるで北海道の丘陵を思わせる壮大感は、料金以上の満足感がありました。
ただしかし、町から細野高原へのアクセス道路が大変狭く、場所によっては茂みの中で薄暗くカーブもきつく荒れた路面が所々にあり、充分に注意しての運転が必要となります。
それ故に、開けた細野高原に到着してその風景を見た時の感動は一層でしたよ。
Skrevet 22. oktober 2017
Denne anmeldelsen er den subjektive meningen til et Tripadvisor-medlem og kommer ikke fra Tripadvisor LLC. Tripadvisor sjekker anmeldelser.
Ingen spørsmål har blitt satt frem om denne opplevelsen
Inntekter påvirker opplevelsene som er omtalt på denne siden. Finn ut mer.
Er det noe som mangler eller er unøyaktig?
Foreslå endringer for å forbedre det vi viser.
Forbedre denne oppføringenInatori Hosono Kogen (Higashiizu-cho, Japan) - Anmeldelser - Tripadvisor
Vanlige spørsmål om Inatori Hosono Kogen
- Hoteller i nærheten av Inatori Hosono Kogen:
- (0.68 km) Stone Chair Campsite
- (12.54 km) Hinodeya
- (4.09 km) Izu-Imaihama Tokyu Hotel
- (2.28 km) Inatori Ginsuiso
- (1.21 km) Mibunosho
- Restauranter i nærheten av Inatori Hosono Kogen:
- (2.50 km) Amimoto Cusine Tokuzomaru, Izu Inatori Honten
- (1.93 km) Maruto Suisan
- (1.90 km) Kaisen Chaya Iccho
- (2.11 km) Kouya
- (2.31 km) Uohachizushi